

カウンセリングは、カウンセラーとの相性がとても大切になりますので、初めてのお客様には 初回カウンセリングをお勧めしています。
初回カウンセリング60分11,000円(税込)のところ特別価格 60分 1,000円(税込)でご提供させていただいております。(毎月5名様限定)
こんなお悩みありませんか

自分の子育てに、これでいいのかと不安がある
子供が泣き止まないと、どうしていいのか解らない時がある
ケガをしないか気になり、つい手出しをしてしまい干渉してしまう
子供がいま何をしているか、行動が気になり心配でしょうがない
暴力、暴言や過干渉、ネグレクトなど自分が親にされたことを子供に繰り返してしまう
学校から帰ると家のことを手伝わす。友達と遊ぶ時間は制限されている。
自分の自由な時間が持てず、子供と一緒にいるのが息苦しいときがある
親が子供に望む通りに行動させようとし、学業や将来の選択について期待を押し付け、過保護になる。
他人に自分の弱さや不安をみせることに恐れがあり、周りに助けを求められない
自分の意見や感情を他人に伝えることに抵抗を感じ、コミュニケーションが難しくなる。
いくつあてはまりましたか?
上記が3個以上あてはまるとアダルトチルドレンの要素があって、生きづらさが出てきます。
子育てって本当に大変ですよね。
毎日、いろんなことがあってそれに対応して、、、
よく頑張ってらっしゃると思います。
そんな中でも、自分自身のこころが健康でなくては不安や孤独感が襲ってきますよね。
このまま問題を放置しておくと・・・

このままでいると、解決策も見つからずストレスを抱えたままで生きていくことになります。
ストレス過多になると、身体が反応しよく眠れない、食欲がない、何もする気が起らない
といったうつ症状が出てきます。
でもね。。。気がついた時がチャンスなんです。
安心してください。人生を変える方法があります


いま抱えている不安や寂しさをカウンセラーに伝えてください。
お話をすることによって、抱えていたわだかまりが解けていくことが感じられるかもしれません。
今までの人生がつらくしんどくても、
過去は変えれませんが、未来を創ることはできるんです。
肯定マインドになったあなたの未来

カウンセリングを受けることで子育ての不安を解消し、自己肯定感を高めることで自信を持って子育てに取り組める。
感情的にならず、冷静な状態で問題に取り組むことができるようになる。
子育てへのアプローチが改善され、干渉的な行動が減り、子供たちの自立心や自己肯定感を促進する環境が整えられる。
過度な心配や不安の原因を理解し、自己受容や自己理解が深まることでより安心して子供を見守ることができるようになる。
過去の経験に囚われず、未来に向かって前向きに進む自信と希望を取り戻せる。
成長と変容を経て、自己肯定感を回復できる。
柔軟性を身につけ、行動パターンや考え方に対する柔軟性を持てるようになる。過度なコントロールや抑圧的な期待を緩和し、子供の個性や要求を受け入れる姿勢を築くことができる。
適切な境界線を設定し、子供との関係で自分の時間やプライバシーを尊重することができるようになる。時間のバランスを取り、子供との時間と自分の時間をバランスよく配分できる。
過保護になる理由を理解し、受け入れることができるようになる。過去の経験や家庭環境がその行動に与えた影響を理解し、自己肯定感が高まる。
自己を受け入れ、弱さや不安を理解できるようになる。過去の経験や家庭環境が行動に与えた影響を理解し、自己を受け入れ理解することができるようになる。
自己肯定感や自分の意見や感情を尊重し、自信を持って表現できるようになる。他人との関係をより健全に築き、自分の意見や感情を適切に表現し、コミュニケーションを円滑に行えるようになる。
否定マインドだったあなたが、肯定マインドに変わる事でこんなにできるようになるんです。
自分には無理だと思ってる方がいらっしゃるかもしれません。
いきなり変われるといっても、信じられないかもしれません。
確かに、自分が変わるにはコツがあります。
いま、変わろうとしている方たちがいます。悩みを抱えてなお、変わろうと努力している方たちです。
お客様の声
自分が育った環境が普通だと思っていた S・T様 (30代 女性)

●カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
・子供が活発でいう事を聞かず、ついイライラして手を出してしまっていました。実家で
はそれが普通でした。
●実際にカウンセリングを受けて、どのように感じられましたか?
話をよく聞いていただき、スッキリしました。私の育った環境の事を聞いてもらい、
親がしていることが普通だと思っていましたが、違うことに気がつきました。
途中でワークをしてくださり、わたしも癒された気持ちになりました。 何度もやっていいそ
うなのでこれからやっていこうと思います。
カウンセラーから
・家庭内の環境は様々ですが、お話を伺って、親から子へ、子から孫へ連鎖していく世代間連鎖のお話をさせていただき、自分の代で終わらせたいと言われておられました。
目標が決まりましたので、まずは行動課題でお出ししたワークを続けていかれ、ご自分の内面を癒されて頂きたいと思います。
自分の時間が持てないもどかしさにストレスを抱えていた T・O様 (30代 女性)

●カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
・子供がうまれてから独身の頃より勉強していたことが出来ず、ストレスを抱えていました。
●実際にカウンセリングを受けて、どのように感じられましたか?
・やさしく聞いてくださり、不安や不満だったことをお話しすることが出来ました。将来のためにと独身の頃より勉強していたことが、頑張っても時間がとりづらくなり行き詰まってしまい、どうしたらいいのかご相談をさせていただきました。
汲々としていた気持ちが広がったように思えました。
カウンセラーから
・自分のしたいことができず、ジレンマを抱えておられました。 気持ちが広がったように思えたとのこと、よかったです。自分を癒しながら、時間の取り方を相談し少しづつでも前に進めるようになって頂きたいと思っています。
保育園で孤立しているような感じに思えた (K.T様 20代 女性)

●カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
・保育園で話し相手も作れず、なんだか孤立しているような気持になります。送り迎えだけだと思っていましたが、気がつくと立ち話をされている方もおられ、私も知り合いが欲しいと思うようになりました。
●実際にカウンセリングを受けて、どのように感じられましたか?
・私が抱えている状況や、思っている事などをゆっくり聞いてくれたのがよかったです。
なぜいま私がそう思ったのか聞いてくださって、自分のいまおかれている状況とリンクしていることに気がつきました。お話をしていて自分の気持ちに気がつくなんてびっくりです。
カウンセラーから
・なぜ知り合いがほしいと思われたのか、いまのおかれている状況とともにお伺いしました。
私の質問にも丁寧に考えて答えてくださりありがとうございました。
ご自分の気持ちを癒されながら、いっしょに整理ができたらいいなと思っています。
カウンセラープロフィール

はじめまして。
心理カウンセラーの原田幸知(サチ)と申します。
可愛い子供がうまれてからが、自分との葛藤が続きました。
子供が大きくなるにつれ、離乳食、寝がえり、ハイハイ、つかまり立ち、一人歩き、、、
これでいいのか、この子はみんなと比べて遅れてはいないのか、などと一人で考えていました。
夫は仕事で忙しくしており、私ひとりで家事、育児をすることも多く常に不安がありました。幼少の頃より人に見られたくないという感覚をもっていた私は、公園に行く事さえままならず、子供を建物の廊下に出して遊ぶのが精いっぱいでした。
そのおりも、ご近所からなにか言われはしないかと気を張ったり、何かしらの不安を持っていました。
ご近所には小さな子供もいましたが、私が人とのコミュニケーションをとるのが苦手意識があり、頑張ってみたもののうまくはいきませんでした。
ストレスが過剰にたまり、結局他の所へ引っ越しをしました。
そして人との関係が切れ、周りの環境も変わったことで気持ちも楽になり、子供たちにも絵本を読んだり、庭で遊ぶ時間をつくることもできていました。
しかし、大きくなるにつれいう事を聞かない子供たちに、イライラが溜まってきたのです。吐き出す相手もいない。どうしていいのかもわからない私は、子供たちにあたっていました。
辞めなければいけない、でも辞められない。自分でもがいていました。
ある日、私がそばを通ったとき、子供がびくっとしたんです。その時ハッとしました。
父が私に暴力を振るっていた時と同じだ!と思いました。
世代間連鎖っていつの間にか受け継いでいます。私は子供のこの行動で気がつき、本や参考書で勉強しました。ですが、本を読んだだけでは、分かったつもりでも同じことを繰り返すんです。
心理学と出会い、そしてカウンセリングを受けることで本格的に心理学を学び孤独感、不安感を抱えていた生きづらさの答え合わせができました。
もっと早くカウンセリングを受けていれば、子供たちももっとのびのびと育っただろうと思うといたたまれないです。
私は母との葛藤は長い間かかってしまいましたが、そんなに時間をかける必要はないんです。
いつからでも何歳からでも変われるんです。
アダルトチルドレン(AC)克服カウンセリングで自分をとりもどしませんか?

アダルトチルドレン(AC)克服カウンセリングを受けると、自分自身の過去や育った環境を理解しそれを受け入れることで、自己肯定感が高まりアダルトチルドレン(AC)がスッキリ解消していきます。
アダルトチルドレン(AC)克服カウンセリングを受けると楽しく子育てができるように変わります。
自分が過干渉だと自覚がある方、世代間連鎖を断ち切りたいと思っている方、そんなあなたに寄り添い、いまを変えていけるのはアダルトチルドレン(AC)克服カウンセリングです。
そんな風にはまだ思えないという方、いいんです。決してあなたが悪くはないんです。
周りの環境や、育ってきた家庭環境が大きく関与しているからかもしれません。
アダルトチルドレン(AC)克服カウンセリングを受けて自分の生き方を取り戻しませんか?

カウンセリングは、カウンセラーとの相性がとても大切になりますので、初めてのお客様には 初回カウンセリングをお勧めしています。
初回カウンセリング60分11,000円(税込)のところ特別価格 60分 1,000円(税込)でご提供させていただいております。(毎月5名様限定)
よくある質問
